お客様からのよくあるご相談8つを紹介いたします。
よくあるご相談
1.鍵を失くした、壊した
⇒鍵の再発行を手配いたします、下記までお電話ください。
ただし平日営業時間外、土日祝、長期休業期間には対応ができません。
再発行には3,000円(税別)の手数料が必要となるほか、お届けまでに少々お時間がかかります。
後日、紛失した鍵が見つかっても、再発行手数料は返還できません。
2.鍵を施設内に忘れて締め出された
⇒現地にて開錠の手配をいたします、下記までお電話ください。
ただし平日営業時間外、土日祝、長期休業期間には対応ができません。
対応は有償対応となるほか、現場到着までお待ちいただくこととなります。
3.ダイヤル錠ナンバーを忘れた
⇒初回鍵お届け時の書類をご確認ください。
お手元にない場合は下記までお電話ください。ただしご本人からのお問合せに限ります。
また防犯上、ご返答いたしかねる場合がありますことご承知おきください。
なお、平日営業時間外、土日祝、長期休業期間には対応ができません。
4.荷物の搬入を業者に依頼したい
⇒お客様お立会いのもと、運搬業者様に出入りしていただくことは可能でございます。
ただし、施設内で発生いたしましたすべての事象の責任はご契約者様に帰属いたしますので、
必ずお立会いのもと、ご搬入・ご搬出くださいませ。
5.マイページのIDやパスワードを忘れた
⇒お知らせ時のメール、または鍵お届け時の書類をご確認ください。
お手元にない場合は下記までお電話ください。ただしご本人からのお問合せに限ります。
また個人情報保護のため、ご返答いたしかねる場合がありますことご了承ください。
ご本人さまである確認が取れ次第、再発行のお手続きを行います。
なお、平日営業時間外、土日祝、長期休業期間には対応ができません。
0120-136-813
6.施設を汚した、壊した
⇒すぐに下記までご連絡ください。営業時間外の場合、翌営業日に必ずご連絡ください。
収納スペース内の破損や汚れについては、お客様負担にて退去時までに修復する必要があります。
修復が完了していない場合には、ご希望の解約日にご解約とならず、修復完了の月末まで賃料が発生します。
自動ドアや鉄扉、エレベーターや外壁等を破損した場合には、警備が出動する場合があります。
7.臭気がする、害虫を発見した
⇒すぐに下記までご連絡ください、弊社にて調査いたします。
他のお客様のご利用状況も関与しますので、原因究明ならびに改善までに少々お時間をいただきます。
平日営業時間外、土日祝、長期休業期間には対応ができません。
8.支払いの明細が必要となった
⇒弊社では領収書のご発行にはご対応しておりません。お支払い方法によりまして、以下のご明細をご利用くださいませ。
- クレジットカード会社よりご発行されるご明細
- 通帳に記帳されたご明細